2022年2月14日月曜日

先生と呼んでくれたことにありがとう。


この時期、多くの生徒が巣立ってゆく。
そう、私の元から巣立ってゆく。

私は、長い人生を通して、学歴というモノをあまり意識したことがない。

# いや、きっと自覚がないだけなのかもな。

威張れるような大学でもないし。

# 母校は、泣くかもな、、、きっと。

入試の際の受験学校選びに相談されても、
他の先生に任せてしまっている。

どこの大学に入った、、、ということよりも
その大学で、何をしたかの方が大切でしょ。
私は、そう信じている。

まぁ船頭が二人いるのも迷うばかりであろう。
だから私は、教室で、生徒たちがわからない問題の解説のみに徹してきた。

いろいろな質問が来るものだ。
数学、英語、物理、化学、国語、古文、漢文、日本史、世界史、情報、、、
やっぱ、生物は、本質的に知識が薄いな。有機化学は、もうほとんど忘れているし。

申し訳ないけれど、私は教師という職業ではない。
どちらかというと一般社会人である。
だから、私に尋ねられて、答えられるレベルは、一般常識に近い。

今は、ググるという行為が出来る時代になり、
なんでも簡単に調べられる時代だ。

だから、わからないことがあると、生徒と一緒に調べる。
で、生徒と一緒に感動する。そんなことの繰り返し。

そんな私でも先生と呼んでくれる生徒は、愛おしい。
目の前の生徒には、その疑問の克服には全力を尽くしてあげたい、と思う。

結果、私もここ数年で、さまざまな知識に接することが出来た。
だから、むしろ私は生徒たちに感謝したいぐらい。
そんな興味の対象をくれたことに。

そして、旅立ちの最後に手紙など受け取って、
感謝の言葉が書いてあったりしたら、もうそれは家宝。
なににもかえがたいもの。

私もホントは伝えたい。
「先生と呼んでくれたことにありがとう。」


P.S

先日もらった手紙には、こんな1行が

「一生忘れられない思い出になりました。
 先生も忘れちゃいけませんよ。」

ふと思わず声に出た。

「忘れるもんかっ。」