最近、路線バスをハイキングで歩くようになった。
そして、つくづく思うのは、その車の多さである。
# 今さら感は、当然なのだけれど。
そして、その車の多さから連鎖することは、
「こんな排ガスの中、ハイキングしてて健康にいいのか?」
であったりする。
ただ、それも私はあまり気にしてないのだけれど、
それよりも世の動きは、電気自動車化なのでしょ?
ま、確かに電気自動車になってくれれば、
その現場での排ガスの悩みは消えよう。
けれど、一応、電気業界で一生過ごしてきた私としては、
この膨大な数の車をすべて電気自動車にすることなんて、
どう考えたって無理でしょ。
どんだけ電気が要るんだよ。
そもそも電気ってヤツは、制御はし易いかもしれないけれど、
流すだけでも、、、その経路で減る。
貯めても、、、、徐々に減る。
簡単に一気に大量に流せないし、、、
そもそも、そんな電気量、どうやって作るの?
やっぱ原子力?火力でどこかで化石燃料から?って本末転倒。
いろいろ考えるに、、、なんだかなぁ。
私の電気に対する知識・感覚が遅れているのかなぁ、、、。
世の流れが理解できない。
けれど、一応、電気業界で一生過ごしてきた私としては、
この膨大な数の車をすべて電気自動車にすることなんて、
どう考えたって無理でしょ。
どんだけ電気が要るんだよ。
そもそも電気ってヤツは、制御はし易いかもしれないけれど、
流すだけでも、、、その経路で減る。
貯めても、、、、徐々に減る。
簡単に一気に大量に流せないし、、、
そもそも、そんな電気量、どうやって作るの?
やっぱ原子力?火力でどこかで化石燃料から?って本末転倒。
いろいろ考えるに、、、なんだかなぁ。
私の電気に対する知識・感覚が遅れているのかなぁ、、、。
世の流れが理解できない。
P.S
近い将来、、、
バックトゥーザヒューチャーのデロリアンみたいにゴミをエネルギーにして走る車が産まれるのかしらん。
いや、30年じゃムリっしょ。
それが確認できそうもない自分の体ハードウェアの寿命が残念。
近い将来、、、
バックトゥーザヒューチャーのデロリアンみたいにゴミをエネルギーにして走る車が産まれるのかしらん。
いや、30年じゃムリっしょ。
それが確認できそうもない自分の体ハードウェアの寿命が残念。