2022年8月3日水曜日

出雲大社

 
もうかなり前、古事記に興味を持った時、 どうしても気になってしまう出雲大社。

やれ国譲りだぁ、やれ神々が集まるだぁ、と、現実感ないお話であっても、 それに関連する出雲大社が実存するとあれば、一度は行ってみたいと思ってたわけで。

けど、そこはあまりにも遠い。

が、来れてしまったんだなぁ、実に。

# もう、ただただ満足感で幸せ。

それにしても、こんな場所に、よくもまぁこんなものを築いたよなぁ、が第一印象であることは隠せない。

さて、参拝。

皆さんはご存じでしょうか。私はココにきて初めて知りました。

出雲大社では、「二礼二拍手一礼」ではなくて、「二礼四拍手一礼」。

最初、四拍手の音を聞いた時、「だれ?そんないい加減な人」と思いきや、
どうもそれが多勢と分かった時、自分が間違っていることを知って。

なんでも自分の常識というモノも一度疑ってみないとダメだよね。

# と、この歳で反省。

神々が集まる場所ということであれば、場所も社も物語はいっぱいあるわけで。

まぁ時間に余裕があったから、片っ端からゆっくりじっくり拝観させていただきました。

# やはり、お賽銭は小銭をいっぱい用意していきましょうね。

出雲大社の詳細については、書ききれるはずもないので、ググってくださいね、と。


P.S

一般的には、出雲大社は“縁結びの神様”と呼ばれています。

「そんなの、もう関係ないわぁ。」と言う方々を耳にしますが、

“縁結び”というのは、“幸せとの縁結び”ということでもありますからね。

と、ひと言付け加えさせていただきます。

# ということも、現場で初めて知りました、はい。