2020年9月29日火曜日

配線の世界


「配線の世界」

なんてタイトル付けられたら
買ってしまうでしょ。

微妙なところを狙ってくるガチャが憎い。

老年電気エンジニア


P.S

本当は、テーブルタップが欲しかったんです。



AM 08:29:58




2020年9月27日日曜日

大きなカブ


ネットからのヒロイモノである。

-------------------

「◯◯くらいでうつ状態なんて」と言っている人たちに向けて例え話を。

童話「大きなカブ」は、最後にネズミが加わることで抜けるわけだが、
カブは「ネズミごときに抜かれた」わけではない。

最後の一押しになった出来事を、最大の原因と勘違いしないように。

-------------------

思わずなるほど、とうなずいた次第。

しかし、この“大きなカブ”の話のテーマは、多種多様だ。

小学生向けには、みんなで協力することの大切さを教えるのが基本だけれど
上記の内容も確かに有り得そうだ。
どこまでも挑戦し続けることの意義も感じたり。

まぁ、その時々で自由に使えてしまうこの物語は、
ある意味、深い物語だったりするのだろうな。


P.S

あと少しで、あと少しで、、、きっと、、、抜ける。

なんてのは、ギャンブラーは、思うべきではない、

と思います、私は。


AM 08:25:25



2020年9月25日金曜日

アラジン

実写版であります。

# と言っても、ほとんどがCGなのだろうけれど。

いやなに今までディズニーのアラジンの物語を見たことがなかったので、一般教養取得のために視聴。

子供も大人もいろいろ感じることが出来るセリフもあって
さすがディズニー映画とも思えるのでありますが、

いつものようにやはり悪の人間がいて、それをやっつけたり
カップルのどちらかがやはり王子or王女だったり。

そういう前提のパターンの方が、夢があって、勧善懲悪で、ロマンチック、、、

その分かり易さに物足りなさを感じてしまうんだから
自分の歳の老人度にイヤになってしまうな。

分かり易くて、軽く感動して、ワクワクしながら、ロマンチックで、、、
それでいいじゃん!ってノリで観ましょう。

ディズニー映画なんだから。


P.S

捕まるところもなくて、恐くないの?空飛ぶ絨毯。

高所恐怖症の私の感想は、それ一択です。


AM 09:27:59



2020年9月23日水曜日

「春夏冬中」

「春夏冬中」

あなたは、これをなんと読む?

ま、粋に「商い中」と読めればいいんですけどね。

やっぱ写真のようにフリガナが要りますよね。


P.S

「秋」がないので「あきないちゅう」です。

念のため。


AM 09:16:46



2020年9月21日月曜日

「死ぬまで働けというのか」というけど


「死ぬまで働けというのか」というけど、

経営者は大抵死ぬまで働くのだ。

昔の人達も死ぬまで働いてたのだ。

身体が動かなくなるまで農作業や子守りや
知恵袋として社会に加わり生きていたのだ。

長生きした分、生活の心配なく人の金で遊んで暮らせる
と思うのがそもそも生物としても間違っている気がする。

----

ツイッターに流れていた一文である。

確かにそう思う、、、な。

自戒をこめてココにメモ。

60代前半で年金に期待するようなこと考えるんじゃねぇ~っよ。→ 自分


P.S

ただ、体力に合った仕事量にはしたい。


AM 08:55:39


2020年9月19日土曜日

マチネの終わりに

福山雅治と石田ゆり子のラブストーリーと思って手に取ったレンタルDVD。

辛すぎるよぉ。

小説としては面白いのかもしれないけれど、
1回きりしかない人生をこんなカタチで見せられるのはツラい。

福山雅治も石田ゆり子も晴れ晴れするシーンなんて殆どないし。

二人とも疲れたシーンばかりで、
なんだか期待していたモノを空振りした気分。

しかし、こういうのをどうにもならない運命って言うんだろうか。

あ~、見たかないわ。

最後もなんとも複雑なあのシーンを“マチネの終わりに”と表現するのであれば、
これからのソワレは、まだまだどうなってゆくの?

過去の想い出が変わってゆくの?

続編が見たいような、見たくないような、、、。

俗人ですみません。


P.S

井上陽水の“人生が二度あれば”が頭に浮かびました。


AM 08:53:10




2020年9月17日木曜日

何もするな的解説が痛い。


「爺の爺による爺のための爺ひとりJumbotron」

と銘を打って、RecRoomで独りJumbotronと戦っている私。

何か勝つヒントがあるかと、YouTubeやいろいろググったり。

で、海外のサイトでWikiを見つけた。

しかし、、、

そのRecRoomWikiのJumbotronの得点の項に

「減点し続けてもマイナスにはならないから、
 やられてばかりの人は、モニターを破壊したりしての得点は
 取らない方がチームのためになります。
 あなたがやられても損害が小さくなるから。」

って弱いヤツは何もするな的な解説が事実であってもちょっと心がえぐられる。


P.S

もっともだからソロでやっていると、

そんなこと気にしないで済むからまた楽しくもあったりするのだけれど。


AM 08:48:06




2020年9月15日火曜日

最後の一口の時の電話

昔からよく言われていること。

食事の時に、好きなモノから食べるか
好きなモノは、最後に残しておくか。

私はどちらかと言えば、好きなモノは残し気味の傾向かもしれない。
最後の一口は、やはり好きなモノを口に入れたい。

とある日のランチ、ほとんど食べ終わって、
やはり好物を最後に一口と残しておいた。

さぁ、これを味わって終わりとするか、と口に入れた途端、携帯が鳴った。

「誰だよぉ~、もう1分後にかけてこいよぉ。」

慌てて噛みこんでゴックンと飲み込んでそそくさと電話に出た私。

最後までとっておいた好物は、一瞬で消えた。

いやなに、悔しい。
マーフィーの法則か?


P.S

いやいやいや、、、たまたまであろう。

たまたま食事中の何千回に一回のことであれば
そんなことまでココに書くのは恥ずかしくないか?→ 自分へ。



AM 08:35:57


2020年9月13日日曜日

天気の子

まさしく新海ワールドでしたね。

現実性は、もはや関係なく
15歳少年少女の織りなすストーリーが
とりあえずの感動を与えてくれます。

しかし、絵が背景がやはり綺麗だなぁ。
雲の描写、水の描写、そして、
非常階段を駆け上がるあのシーンは、アニメの新境地を開いた感を受けました。

ちょっとそこ行き過ぎてないか?とも思うところもありましたが、
悪人が出てこないストーリーは、何気に嬉しいです。

とにもかくにも、背景+セリフ+音楽の効果を
最大限に活かしたアニメの一本であることは間違いないでしょう。

思わずRADWIMPSのサントラをダウンロードしようか迷ってしまったんだな。


P.S

いつも中学生前後のガキネタの物語はどうにも好きになれないことが多い私ですが、
今回のこの映画は、妙に素直に観れたのは、なんでかな?

あまりにも日々可哀そうで、それでも一生懸命な姿に。

やはり、こちら側の気分のせいなのかな?


AM 11:19:44


2020年9月11日金曜日

時間はあなたの人生の貨幣である

時間はあなたの人生の貨幣である。

あなたが所有する唯一の貨幣であり、
それをどう使うかを決められるのはあなただけだ。

あなたの代わりに、
他人に使わせないように気をつけなければいけない。

   カール・サンドバーグ(作家)

-----

ここのところVRで過ごす時間が長い。

その時間が楽しければ時間の浪費とは思わないのだけれど、
仮想空間もリアルも同じ時間の流れに無情さを感じる瞬間がある。

どっちに居ても、余命が減っていく現実が
なんだか悔しい。


P.S

それにつけても、、、

Jumbotronが憎い。

# わからない方へ深謝。


AM 09:58:18



 

2020年9月9日水曜日

エクステンションエアーバルブ

私の乗っている原付のタイヤが
とても空気が入れにくくて
思わずアマゾンでポチっ。

これで90度曲がってくれれば、
何の障害もなく、私の空気入れで入れられる、と思って。

結果、、、
確かに空気は入れ易くはなった。

けれど、このバルブを抜く時に
“ブシュッ”とかなり空気が抜けるのである。

確かに、それはアマゾンの口コミにも書かれていた。
けど、いろいろな口コミがある。

猛烈に抜けるという人。
そのぐらい気にしないという人。
抜ける分多めに入れりゃいいじゃん、という人。
多めに入れたら、適性圧範囲を超えることになるじゃん、という人。

いろいろなるほどね、と思ったりも。

私はと言えば、、、やはりあの空気が抜ける時のブシュっていう音の大きさに負けた。
どのくらい抜けたかがわからないからね。

だからこのバルブは、空気圧ゲージを持っている人なら満足いく結果になるのでありましょう。

じゃ。次はゲージを買うかぁ?
やっぱ今度は、そのゲージが使いやすいかが問題になるから

アマゾンで買うより、現物見ないとなぁ、、、。←今ココ。


P.S

たまにしか空気気にしないんだから、ま、今のままのやり方でいいっかー、

と、何も進展していない、、、。 ←今ココ。

そんな程度の原付乗りですみません。



AM 09:51:02



2020年9月7日月曜日

プリティ・ウーマン

レンタルショップの旧作DVD無料券が1枚あったもので、
そう言えば、昔観たなぁ、と
フト目に留まった懐かしい一本を借りた。

30年ほど前の作品で、人気もあって内容もよく覚えていたけれど、
こちらが歳を取ったら、きっと観方が変わっているんじゃないか、、、と。

そもそも根底に思うのは、、、
この映画に対する人気というのは、何なんだろう?

オトコから観たこの映画の魅力は、
オンナから観たら、まったく違ったりしないのか?

それに、この手のお話は、現代ではもう作れないんじゃないか?とも。

ただ、こちらも歳を取ってくると観方が確かに違っている。
昔は、ある種の憧れみたいなものを感じていたと思うけれど、
今となっては、世間知らずな若造カップル(ちょっと極端な表現だな。)に見えがちなのがつらい。

街角に立っていた女性のシンデレラストーリー?
知力でのし上がった富豪の一時的な気まぐれ?
なんて思えてしまうのだから哀しい。

まぁ、所詮今から思えば、バブル期の作品であることには間違いないでしょう。


P.S

ジュリアロバーツも魅力的な女性ではあるけれど、
美人、ていうのとはちょっと違う気がするんだな。

でも、女性は見た目じゃない、というのを感じさせてくれたのも
やっぱ、こちらが歳を取ったからだろうなぁ、、、。


AM 09:23:34





2020年9月5日土曜日

ジェネリックについて

いやなにこんなシールをもらったのでパシャっ。
ジェネリックでお願いシールであります。

いやなに思うのでありますが、
このシステムは、先行開発メーカーさん、もう儲けるよりも広めようよ的なことなのであろうか。

先行メーカーは、約10年先行した単独権利期間に、
充分に開発費分を取り返し、
利益をたんまりゲットしたのであろうな。

国をあげて、ジェネリックを使って、薬代の負担を減らそう、というのは私はよく理解できる。
しかし、国がここまであからさまに表現するのもなんだか微妙な感じがしないわけではない。

けど、ジェネリックは、先行品と全く同じではない、とも。
10年の先行期間中に後発企業は、それに飲みやすさや使いやすさを加えて進化している、とも。

であれば、ジェネリックの方が薬としては改善品と言えるのかも。

けれど、ジェネリック利用度は、決して100%ではない。
それは、ブランド志向があるから?開発メーカーへの寄付?マネ企業への不信感?

いろいろ微妙なところがわからないままジェネリックを使っているのが私のホンネだったりする。

ま、ジェネリックで特に問題を感じないのでノープロブレムです。


P.S

やはり、、、個人的には、、、安いのが、、、最優先課題だしぃ。


AM 09:16:36 



2020年9月3日木曜日

最長1300年残存するLEGO

LEGOブロックは廃棄されても
海の中では最長1300年も残存する可能性があって
メーカーは環境保護のためにサトウキビからブロックを作る努力をしてる、

って記事に目を通しながらRecRoomってなんて環境にやさしいんだろう、
と思ったり。

ただ祈るはサーバー故障で一瞬での成果物消失無きことだな。


P.S

RecRoomはアバターがイマイチっていう人がいるけれど、
そんなの全然気にならないのは、
見た目だけでなく、なにか本質的なものに刺激されてるからなんだろうな。

小さい時のLEGOも、大人になってからのRecRoomも。



AM 08:48:30

2020年9月1日火曜日

記憶にございません!

三谷幸喜作品であります。

きっと明るく楽しませてくれるよねぇ、と期待して鑑賞開始。
要は、記憶喪失となった総理大臣のドタバタ劇であります。

けど、やはり主人公が総理大臣であれば、
それなりにいろいろ表現もあろうけれど、、、
流れは、まったくのコメディーだったのが残念。
それに、首相夫人の不倫、息子の未成年飲酒、みんな悪者設定、、、それツラいって。

むしろみんなが一生懸命やっているのにうまく行かないコメディーの方が
泣き笑いできたような気がするんだけどな。
そう、笑いはあっても泣きがなかったんだ、この映画。

# 小池栄子の一生懸命さに救いを感じられたりも。

というわけで、三谷作品としては、ちょっと残念な作品でした。
おススメ度は、残念ながら低いです。もっと他の三谷作品をおススメします。


P.S

しかし、、、大いなる疑問。
記憶喪失で、悪人は善人になれるの?

育ってきた屈折した記憶を失えば、
純粋無垢な善人になれるのでしょうか?

# そうは思えないんだけどなー。



AM 09:42:09