2020年12月31日木曜日

令和2年 大晦日

今日で1年が終わる。

なんだかテンテコ舞な日々の中で
案の定、我が家もコロナ騒動があった。

皆が疲れ切りながらも、とりあえず乗り切って
今、無事に年を越すことが出来ることは、
素直に喜んでいいことだと信じている。

来年への不安と期待を持ちながら、
今日は、静かに年を越そう。

未来はきっと今年よりも良くなるはず。

そう信じて。


P.S

歳を取って、毎年大晦日には、紅白歌合戦をたっぷり楽しんでいる。

画像を楽しみ、歌詞をじっくり味わうようになった。

今年は、コロナのせいか、人生の歌も多い。

歌詞を聞いて、涙する機会が多くなったのは
やはり歳のせいかなぁ。


AM 11:04:59

2020年12月28日月曜日

ピラミッドや古墳よりも、、、

造形が得意なプレーヤーに私はお墓を頼んである。

そんな彼から質問が

「ピラミッドにしますか?古墳の方がいいですか?」

思わず、その何でも有り感に笑ってしまった。

でも、、、
春は一面に花が咲き、桜が一本満開になり、僅かに散り始め、
夏は脇の小川の水面で魚が飛び跳ね、
秋は夕方、柿や栗の木がたわわに実り、
冬は一面の冬化粧。

「こんなところにお墓があるよ。」
「誰のだろうね。」

そんな静かなお墓がやっぱりいい。

ピラミッドや古墳はとても恐れ多い庶民の私。

P.S

RecRoomでのことであります。



AM 10:53:35

2020年12月26日土曜日

令和2年度 映画鑑賞総括

今年観た映画(DVDというべきかな)は、58本。
 
今年初めて気づいたことは、
毎週一本のノルマであれば、年間は52本のはず。

ただ、このブログを一日おきに書くことを決めて
3日に1回の割に映画ネタを書こうとすると
年間60本の計算になる。

ということは、今年は微妙にノルマ未達だぁ。
ま、そんなことはどうでもよくて、
むしろ、如何にいい映画にめぐり会えるかが大切であるはずで。

けれど、、、今年は、あまり感動した映画が少なかったような気が。

# それ、アンタの選び方の問題でしょ、と言われればその通りですが。

だから順位をつけるところまではいかないのだな、なんとなく。
で、極めて個人的にですが、印象に残った作品だけをメモ。

・劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
  最近の心情にあっているだけかな。
  いやぁ今年一番の私のおススメ作品かもしれない。

・天気の子
  物語はともかく音楽とシーンが合ってたよなぁ。
  私は「君の名は」よりも良かった気が。

・レミーのおいしいレストラン
  海外モノのアニメは、無難なストーリーが多くハズレが小さいかも。
  ただ、この映画の最後の評論家のメッセージがとても良かった。

・ダンス・ウィズ・ウルブズ
  物語映画の王道ですね。
  まぁこの映画ならアカデミー賞との価値観が一致した気が。

・アルキメデスの大戦
  特にオチの意外性が面白かった。
  有り得るかどうかは別にして。

なんかこう見ると、私も屈折しているなぁ感が否めないけれど、
でも確かに印象に残った映画でありました。

以上を今年の報告とさせていただきます。


P.S

来年もまたいい映画に出会えますように。



AM 10:51:37

2020年12月24日木曜日

37年前のXmasプレゼント

単なるメモ写真です。

かつての遥か前、37年前にもなる。

アメリカ人にプライベートで英会話を習っていた時にもらったクリスマスプレゼント。

もったいなくてそのまま仕舞い込んでしまった為に
新品状態のまま眠り続けていた。

ちょっと書いてみたけれど、やはりインクは出なかった。
でも、さすがシェーファー、インクはまだ手に入る。

私の宝物のひとつであります。

P.S

けど、これからも使いそうもないなぁ。



AM 10:31:59

2020年12月22日火曜日

ラジコンカーで遊ぶ一歳半の孫

私の息子から一歳半の孫がラジコンカーで遊ぶ映像が送られてきた。

その未来感に啞然である。

普通に昔は積木ぐらいだろっ。
い、いつのまに時代がそんなに。

息子からなかなか会えない孫の動画を送ってきてくれる。

そりゃ孫は可愛いけれど、
それよりも息子が孫を可愛がっている情景の方が愛おしく思う。

子は親に愛されることが一番。
親は子を愛することが一番。

それが何よりもうれしい。


P.S

まぁ孫が反抗期になる前に人生退場するのが私には一番かもなぁ。



AM 10:25:03

2020年12月20日日曜日

爺の爺による爺のための爺ひとりJumbotron報告

爺の爺による爺のための爺ひとりJumbotron報告

ソロクリアのルーティン作業もほぼ確定し、
最近はタイムトライアルに勤しむ爺。

最近のアップデートで敵キャラの動きが早くなったおかげもあって

# 敵の動きも読みにくくなったけれど

40分の壁がなかなか破れなかったけれどとうとう30分台へ突入。
最初70分かかっていたものが37分台へ約47%短縮に成功。

時間短縮目指すとやっぱりSランクは無理だわ~。

RecRoomに来たばかりの頃、ymitaさんがJumbotronを教えてくれた。

ymitaさんの圧倒的強さに
「何でそんなに強いの?」と尋ねたら
「何百回もやっているからね。」と。

そしてとうとうymitaさんのKILL数と並んだYuki爺。

何故か今は会えないymita師匠に伝えたい。
「私もフツーにソロクリア出来るようになりました。」


P.S

にしても、ジャントロ一回のクリアでやっつける相手は、最低382体.

最初っからクリアできていたわけではないから
もう500回ぐらいやってることになる。

呆れる人は、呆れてるんだろうなぁ、この爺に。

ははは。


AM 10:15:18

2020年12月18日金曜日

初恋

タイトルからちったぁ全体的にロマンス的なモノを期待してたけれど、、、

基本、極道の映画でありました。

全体的には、なんとなく雑感が否めないけれど、
メジャーな俳優陣に、グレグレ役をやらせると、
どんなストーリーでも見られるもんだなぁ、と
感心したりして。

窪田くんも朝ドラ“エール”のキャライメージが固定化しちゃいそうでしたけれど、
この映画で吹っ切れたのが良かったです。

# ベッキーは、痛々しかったな。

しかし、この映画に「初恋」っていうタイトルをつけるのがなんとも、、、。

まぁ、話がポンポン進んでゆくので、飽きることなくあれよあれよと見られるので。

それを面白かったと表現するのには抵抗があるけれど、、、。

おススメ度は全くありません。

とんでもないアクションは、劇画化してしまうのは、ちょっと笑えました。


P.S

本年最後の映画をこんな映画で締めくくるのってどうよ。



AM 10:10:36

2020年12月16日水曜日

マンガ日本の古典 雨月物語

高校生が古典でたまに出会う「雨月物語」

まぁ雨月物語はお化け物語であれば、
非現実的なお話である。

ところが、その物語が古典に出てくると、
非現実的なお話であるが為に
たどたどしくやっと読んでいる古典の文章であれば、
その情景も内容もよくわからない、と耳にする。

こちらも言葉で伝えてもなかなか伝わらないので、
これでも読んでおけば、と渡す一冊である。

そりゃマンガだと情景は分かり易いわね。

そもそも雨月物語は、この手のお話なのよね。

ということを伝えるにはおススメの一冊であります。


P.S

源氏物語も、ここどういう情景ですか?とよく聞かれる。

ここ読みな、と言えるように現在「あさきゆめみし」を読み始めたけど、、、

なかなか進まんな。


AM 06:04:18

2020年12月14日月曜日

バルブキャップをポチッ

先日、バルブキャップを修理して使っていると書いたけれど、
なになにネットで500円も出せばアルミ製のしっかりしたもの売ってんじゃん、

と思わずポチって購入。

まぁプラスチックだとまたいつか壊れるか、と心配するよりはいいよね、と。

手作り品は重心が上の方にあるから
知らないうちに吹っ飛んでいってもイヤだもんね、と。


 

 

P.S

けど、走っているうちは遠心力で
吹っ飛ばない方向に力が働いているはずなんだけどね。


AM 05:50:45

2020年12月12日土曜日

1917 命をかけた伝令

この手の戦争モノはあまり好きじゃないけれど、
評判が高かったので視聴に及びました。
 
物語は単純であって
この手のお話は似たようなものがありそうだけれど、
グイグイ画面に引き込まれていってしまうのは、
その情景のリアルさと緊張感でしょうか。

きっとカメラワークが何気に主人公目線でいてくれるのが
自分もそこに居るような感覚にとらわれるからのような気もします。

それにしても戦争ってのは、
戦っている前線の戦士たちにとっては、
生きるか死ぬかの目に遭いながらも
その戦いの意味なんて考えてられずにただ戦っている感が
実に虚しく哀しい。

この戦いについて言えば、
勝つために戦うのは、もはや生きる為生き残る為に戦うに等しく思えてしまうのは、
私の大きな間違いだろうか?

政治家たちや軍部の上が始めた戦争に、
ただただ翻弄させられる最前線戦士達の悲哀が痛く沁みる。


P.S

しかし、戦争映画について思うのは、
戦後近くに生まれた映画と戦後時間が経って作られた映画とは
どちらがリアルに近いのだろう。

戦後近くに生まれた方が記憶が新しい状態で作られてないか?

最近の映画は、CGを駆使して生々しくはなったけれど、
戦後世代が脚色したものになっていないか?

そんな思いも頭に浮かぶ。



AM 05:33:34


2020年12月10日木曜日

「信号現示」

あなたは、「現示」という言葉をご存じであろうか?

いやなに、漢字の雰囲気と、その現状からなんとなく理解したけれど、
単語そのものは知らなかったもので。

いやぁ、この歳で知ることもまだ多い。

ま、ググってください。
一般辞書には載っていないそうで。
 

鉄道専門の用語だそうである。


P.S

で、普通の看板表示にそんな単語を、、、むむむ。
自分が世の潮流についていけてないだけかぁ? むむむ。


AM 05:28:08

2020年12月8日火曜日

バルブキャップ修理

フト気が付いたら
原付のバルブキャップ先端が
半分なくなっていたので、
とりあえず修理。

まぁ雨の日にバルブに水が入らないように出来れば役に立つだろうと
ちょうどナットカバーがピッタリだったので、ボンドで留めて。

何気にオシャレかも、などと記念にパシャっ。


P.S

タイアロックかけたまま動かした時に、
タイアロックで上半分パコ~ンと首切られちゃったんだろうなぁ。

たまにやってしまうのは、歳のせいでしょうか。

その瞬間は、すごくショックです。



AM 11:27:09

2020年12月6日日曜日

最高の人生の見つけ方

ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの同名映画がかつてあって
私的には、それがとても面白かったので、それの日本版ということであれば、
ちょっと痛そうだろうなぁ、と思いながらも覚悟して鑑賞。

こちらの日本版は、女性二人での構成で、なななぁんと
吉永小百合と天海祐希での共演であります。

まぁちょっと専業主婦役の吉永小百合にイラっとさせられることもありましたが、
もはやおばぁちゃんになってしまっていても、
シーンによっては、とても可愛らしく見えるのがなんとも感慨深かったりして。

いろいろとても楽しい笑えるシーンも多く、
こちらも悲惨さがあまりない映画が良かったです。

しかし、やっぱり家族ネタや夫婦ネタに絡まざるを得ないのだろうかなぁこの手の物語は。
やっぱり苦手だな、

にしても、若いオンナの子のやりたかったことを実行するってのがちょっと残念かも。
しかもそのオンナの子は、実は、、、というオチもなんだかなぁ。

という思いを感じてしまったのは、私だけでしょうか。

でも、楽しく観ればよいのですよね?この映画は。


P.S

ネタバレを隠して一生懸命書きましたが、、、

要は、末期ガン二人が死ぬ前にいろいろ挑戦しておこう、という映画です。

# ぐらいは、書いてもいいよね。



AM 11:17:11

2020年12月4日金曜日

西洋美術史

まぁ本屋でブラブラザッピングしていると
いつも目に留まっていた一冊。
 
一応、中世の西洋美術を勉強しているんで、
これ一冊目を通せば、ざっくり全体像が頭に入るかなぁ、と気になっていたものの、
この際、エイやっと購入。
で、とりあえず全部読んで目を通しましたよ。
 
しかし、古代から現代まで、実に細かい解説である。
美術学者という人間は、こうも美術をロジカルに
解説できなきゃいけないとするならば、
私なんかの勉強は、もはや一般教養レベルでしかないわね。
 
けど、、、絵を描く人間は、
自分の思ったままに描いているだけに過ぎないような気がするけれど、
他の人の絵画を見て、それから影響を受けて、
その時代の流行りや流れを作ることになったのだろうかなぁ
などとつくづく思うワケで。
 
そして、現代のアートに及んでは、、、やはり、、、
ついていけない感は、やはり私が凡人の証拠でしかないんだろうな。
と、つくづく、、、。
 
 
P.S
 
本棚の装飾にも良い一冊かもしれません。
 
 
 
AM 10:53:38

2020年12月2日水曜日

トリチ

いやなにマクドナルドのトリチを食べてみた。

いやぁ、この肉々さ、いいぞ。野菜が足りない?なんてこたぁ

もうどーでもいいんだよ。

とにかく肉が食べたい時に、
とりあえず口いっぱいにほおばることが出来るこのバーガーは、私のおススメであります。

ちなみに、、、
実に、ハミチと迷ったりした事実も。

ハミチは、肉が30%大きいそうだ。
で、2枚。

そこで、ふと迷うのは、トリチとハミチの値段が同じこと。

ハミチが、130%の大きさとして、2枚で260%。
トリチが肉3枚で300%であるとすれば、
トリチの方が割安感ない?

それが、トリチを選んだ理由です。


P.S

汚い画像ですみません。



AM 10:33:38