二つのエリアをvsと表現するのは明らかに間違っていますが、、、やっぱり比較してしまう哀しい性格な私であります。
私は、ブルーホールから先に見ました。
まず第一印象は、、、
これソニーパビリオン?
だって、ソニー製の2005インチのレーザープロジェクタしかないんだもん。
私は、どちらかというとこの業界に住んでいるので、まぁ気になる部分が多いかも。
さて、2005インチのレーザープロジェクタを3台使った3面連結のスクリーンである。
スクリーンに映像が出た途端、ふーん、レーザープロジェクターなのかぁ、結構明るいなぁ、発色もきれいだなぁ、、、と思った。
けど、そこまでだった。
そもそも一般の人は、これの何に感動するのだろう?綺麗さだろうか?大きさだろうか?
プロジェクタの構造や歴史を知っている人は、結構感動するかも知れない。けど、普通の人にとっちゃただのシネラマじゃん。
フィルムだったら大型スクリーンも昔からあったことで、根底の技術を知らない人にとっては、別に目新しい物を感じないんじゃないの?と思ったりも。
映像は、確かにきれいです。でも、内容は、、、ちょっとお勉強ぽくって、私のとなりも前の人も寝ちゃってました。
私も落ちるのを我慢してた事実は、この際だから隠さない。
(だって、みんな並び疲れているんだもん。イスに腰掛けてきれいな映像と音楽に浸されたら、、、)
更に言えば、、、
大きくするために3連結にしたのはいいんだけれど、つなぎ目がうまく繋がっていないことが何回もあったりして。
この業界人の私は、この手のことが気になりだすと常にツナギ目探しになっちゃったりしてツラかった。
そもそもプログラム開始前のブラックの時にあの繋がり部分の白い帯、何とかしたいですね。→ソニーさん。
さて、次は、オレンジホール。
赤外線LEDのガイダンスシステムを渡されました。
薄いカードタイプで耳に突っ込んで聞きます。(構造が解説しにくいので、会場で実際に体験してね。)
詳しくは、ココをクリック。
おーなるほど、、、機能的だなぁ、、、と思ったけど、どうにも使いにくい。
ボリュームもないし(あったのかなぁ)、上からの放射角度内に入っていないと聞こえないし。人数が多い鑑賞場所ではちょっと無理ね。
せっかくいろいろ聞きたい内容の展示があったけど、その聞きにくさで、もうダメ!もういい!って結局使えなかった。使わなかった。
私の展示に対する興味を越えて、とにかく使いにくかったのである。
(展示に対する興味は結構私は、高かったのになぁ、、、それを諦めさせるほど使いにくかったのである。)
理論や構造の良さはわかるけど、実用化に達してから採用して欲しかったです。
それとも音声ガイダンスよりも流動解析の方が重要だったのかしらん。
さて、オレンジホールの技術の目玉は、スーパーハイビジョン。
確かに、上映が開始された瞬間、観客からは思わず「オー」って声が漏れた。
そのソースのせいもあって、いやはやとても綺麗なのである。
先ほどの例に従えば、スーパーハイビジョンって言ったって、フィルムと思えば、、、大して、、、と思いきや、外で入場を待っていた時の自分達の映像が映し出されて、なるほど、これはフィルムじゃなくてカメラの証拠だぁ、、、という見方は、やっぱ私は業界人?
ハードは、ソニー製?ビクター製?それとも舶来?(ってことはないだろうなぁ、意地でも)
うんうん確かに綺麗。また、ソースもそれを際立たせる内容でなかなか良かった。
眠くならないのは
ソースのせいか?
綺麗だったせいか?
上映時間が短かったせいか?
イスがなくて立っていたせいか?
はわからないけれど。
その他の展示の内容もちょっと子供向けっぽいところもあるけれど、とても興味がそそられる内容でした。
(ほんとに音声ガイダンスの性能が悔やまれるけれど、鑑賞者が真剣に全部聞いていたら、オレンジホールは長蛇の列になると予想され、それを考慮に入れてのあのガイダンスシステムの選択ならそれは、とても政治的だな。)
そうそう、NHKスタジオだっけな。後ろの大型ディスプレィとその前に透けるスクリーンへのプロジェクタ投射を重ねたイメージ表示が面白かった。その発想には目からウロコです。効果のほどは、不明だけど。
月の石は、小さかった。30年前の大阪万博を知っているおじさん・おばさん達には、チンケさだけが感じられたのではなかろーか?
さて、話題のマンモスラボである。
正直言って、私はマンモスにはさほど興味はなかった。
けど、実際に目の前にしてみると、、、これがマンモスかぁ、、、ちょっと感動に近い感覚を覚えた。
本物というのは、どういうカタチであれ、感動させられるものなんだなぁ、、、と実感した。
マンモス自体は、ガラスの向こうである。-15℃に保たれていて、動く歩道に乗って薄暗い中での鑑賞である。
ちょっと臭かったのは、漏れているせい?ならば中は相当臭そうである。
まぁ、総合的には、万博らしいパビリオンでありました。
P.S
で、、、あえて苦しい提言ですが、、、
混んでいて、または、急いでいて、、、
ブルーか、オレンジかどちらか1個のホールしか見られないと言う方へ、、、
個人的には、やはりオレンジをお薦めします。→ごめんね、ソニーさん。
ちなみに写真は、会場で配っている整理券。
配付時間が決まっていますので、グローバルハウスへ行かれる方は、まず会場に着いたら配布時間をチェックしましょう。
PM 07:23:36