あなたは、
「名チャリプロジェクト」
なるものをご存知であろうか?
名古屋の中心部で、数箇所の基地を作り、
その間は、無料で自転車を貸してくれる、という実験プロジェクトである。
期待される効果としては
・違法駐輪や放置自転車の減少
・交通渋滞の緩和
・名古屋の活性化?
・CO2の削減。
とのことである。
今回は、回収された放置自転車100台を修理して利用されたのだけれど、確かにちょっとうれしい
かつて自転車ファンであった私がいつも思うのは、
自転車の最大の欠点は、行った分、帰ってこなければいけないことである。
それが、行きたい部分だけを使って、そこで乗り捨てられるなら、
こんな便利なものはない。
# なんか勝手過ぎるような気もしないわけではないが、、、。
ただ、どこかの基地に自転車が集まっちゃうんじゃないの?
なんて思うのだけれど、どうなんでしょうか?
プロジェクトの今後に期待したい。
P.S
自転車に乗れない方には、、、
まったく無意味なプロジェクトなんでしょうけれどもね。あは。
ちなみに私は、真っ白なドロップユーザーだったりする。
# が、今は朽ち果ててしまっている現状、、、なんとかせねば、、、。