これまで書いた自分の作品の中で、いちばん好きです。
これが書けたので、小説家になってよかったと思いました。
-よしもとばなな
最高傑作、待望の文庫化!
--------
以上は、本の帯に書かれていた文句である。
よしもとばななは、私は遥か昔に「キッチン」を読んだ記憶があるけれど、それ以外に、、、読んだかな?ぐらいの印象でしたが
こんな文面が目に入ったら、とりあえず手に取ってしまうでしょ。
# まんまと編集者にやられた感。
内容は、5編の短編集。
大きな感動があるわけではないけれど、ごく普通な優しい文体の中でしみじみとその温かみと切なさと。
私は最初の「幽霊の家」が好きかも。
あまりにもサクッと読めてしまったので、逆にあまり後に残らない一冊になってしまいそうだなぁ。
どこがよかった?と聞かれても、言葉にしにくい、そんな一冊でした。
P.S
まだまだ先があるのだろうから、“最高傑作”なんて言葉はまだ早いですよ。
これからもいい作品をお願いします。